The Kelownean Pavillion

当ブログではカナダにあるケロウナという町やブリティッシュ・コロンビア大学オカナガンキャンパス(UBCO)についての情報をまとめています。

オカナガンって?

どうもみなさん、BenignKnaveです。

 

今回は前回の続きでオカナガン地方を紹介していきたいと思います。

 

そもそもオカナガンとはブリティッシュ・コロンビア州西部に広がるOkanagan Valleyの一帯を指すのですが、このエリアはその名の通り谷になっています。いわゆるカナディアンロッキーと呼ばれる山脈の麓に広がっている、小さな山々に囲まれた少しひらけた場所にオカナガンがあります。しかし山といってもカナディアンロッキー自体からは離れているため、標高が高いものはそれほどなく、ハイキングに適した小高い丘のようなものが多く立ち並んでいるイメージです。前回紹介したケロウナはこの地方にあります。

 

f:id:BenignKnave:20180614222328p:plain

 

この一帯は湿潤大陸性気候であり、夏と冬の寒暖差が非常に大きいのが特徴的です。ケロウナでは夏は35度近くまで上がり、冬はマイナス10度を下回る日も少なくありませんでした。しかし年間を通して降水量は極端に少なく1年間の留学期間中も雨の日は数えるくらいしかなかったです

 

f:id:BenignKnave:20180614224521j:plain

雪は11月くらいから降り始めますが、完全に溶けるのは春に入ってからになります。

 

さてこのオカナガンエリアですが最大都市ケロウナの他にペンティクトンやヴァーノンといった小さな町がいくらか見受けられます。移民の量はバンクーバートロントと比べてやはり圧倒的に少なく、白人のカナダ人が住民のほとんどを占めているといった印象でした。しかし肉体労働は移民がやっていることも多く、インド系がマイノリティの中では一番多かったです。

 

また英語とフランス語を公用語に定めているカナダですが、基本的にオカナガンが位置するブリティッシュ・コロンビアでは英語を母語としている住民が大半でフランス語は商品のパッケージや公共機関の案内に書いてあるものを見かけるだけということがほとんどです。

 

f:id:BenignKnave:20180614225356j:plain

英語の下にフランス語の記載があるのがわかりますね!ちなみにこのボディウォッシュは僕のお気に入りでした。ちなみに「ケロウナ」という地名は先住民の言葉でグリズリーベアを意味します。たまたまですけどね笑 。

 

最後に主な産業としては観光業の他にワイン製造が盛んで、ワイナリー果樹園が一帯のあらゆるところにあります。

 

 

ではここでオカナガン地方の自然の写真をいくつかお見せしたいと思います。

 

f:id:BenignKnave:20180614225842j:plain

これはオカナガン湖とよばれる湖です。

 

f:id:BenignKnave:20180614230150j:plain

なだらかな山が広がっている感じですね!

 

f:id:BenignKnave:20180614230340j:plain

ロッククライミングもできちゃいます!

 

f:id:BenignKnave:20180614230505j:plain

この山は冬になるとスキー場に変貌します。

 

f:id:BenignKnave:20180614230900j:plain

牧場遊園地のようなものまで存在します笑。

 

f:id:BenignKnave:20180614231146j:plain牧場遊園地にはちゃんとアトラクションもありますよ!

 

 

いかかでしたか?オカナガンは独自の魅力でいっぱいの場所です。これを見て少しでも行ってみたいと思えるようになっていただけたら幸いです。

もっとオカナガンの風景が見てみたいなと思った方は、スライドショーも作ったので是非ご覧ください! → Okanagan Virtual Tour - YouTube

 

 

 

【追記】

ケロウナ編をまだ見ていない方はこちらから!

benignknave.hatenablog.com

 

 

それでは次の記事でお会いしましょう!

ではでは~